忘れてはいませんか

 自分が受け止めてもらった理不尽を。

 優しさは自分の余裕を他人に分け与える事だと思う。

 今まで助けてもらったことは本当にありませんか。

 情けは人の為ならず。

 今までも、そしてこれからも迷い続けること。それは聞きたくないと思っている人に何かを伝える行為は本当に必要なのか。あえて苦言を呈すことは自己満足にすぎないのか、それとも分かっていて見過ごす事は冷たいことだろうか。

 私は能動的に他人と接することは実はあまりない。求められたら与えられる物はたぶん与えているようにおもう。ただいらないとと言う人に押し売りをする気はあまり無い。たとえ私からみて致命的な間違いだとしても。求められない人に何かを押しつけることは私にとってはよけいなお世話なのだ。

 自分が言われてイヤかといえば、私はそういう忠告を好む人間だ。出来るだけ謙虚に受け止めたいと思っている。ただ全ての人が耳に痛いことを聞きたいと思っているとも思わない。「自分がされてうれしいことを相手にもしましょう」というのは狭いコミュニティの同類にしか通用しない戯言だと思う。自分が思っている以上に人は多様だ。

 ただ、それでもそうは解っていても言わずにいられない時というのは確かにある。正直なところ自分がどうすべきか非常に迷っている。うまく伝えられるかどうかもわからないし、それ以上に私の助言を必要としているかもわからない。残念ながら私の言葉に耳をすこしでも貸してもらえるほど影響力はないように思う。

 ただ、それでも、それでも何かを言わずにいられないのだ。